Vol.023  田中代表の徒然日記。小さな偉業が積み重なる。

恐らく私にとって人生初の出来事だった。

…のような、冒頭から勇ましい言葉で食い込むと、きっととてつもない偉業を成し遂げたのだろうと想像される方も決して少なくないだろう。

実際は(私にとっては大きかったが)、多分、そんな大偉業ではない。同じ日に、日の出と日の入りを見た、という話である。

日の出は電車の中だった。秋空に紅色が映えていた。橋を渡るその瞬間、建物がない。山から登った眩しい太陽光が目に焼き付く。直に見ては目に悪いとわかっていても、数秒懸命に凝視しては目を逸らした。

その日の夕暮れ、徒歩で先生宅に向かう途中、ある団地の小高い丘から、夕日が見えた。さっきまで大雨だったのにこの瞬間、秋空をのぞかせ、夕日が差し込んだ。思わず立ち止まり、写真に撮った。こういう出逢いこそ、偉業ではなかろうかとさえ、思うのである。

日頃、素通りしてしまいそうなものに、物語や意味が込められたとき、素朴なシチュエーションも作用して、何とも言えない温かさが体を包む。そんな体験だった。

田中代表が今夜話してくれたことも、いわば本人にとっては大きな気づきだ。しかし世間一般的には、「まあ、そうでしょうね」と思われるか「え、そうなんですか」と少々驚かれるような、そんな類のエピソードである。しかしそれは、積み重なっていくにつれ、素通りも効かなくなる。

活動の拡張に伴い、東京への引っ越しを決めた。京都で身支度をし、しばらく会えない方と飲み会を重ねた。そこでハタと気づいた。京都にいたから、今があるんだという感謝だった。去り際になって感じる有難さ。その当たり前に気づいた小さくも大きな偉業は、私が見た日の出・日の入りを彷彿とさせた。

引っ越しのおかげで、ずっと探していたものが不意に見つかった。こういうラッキーな展開もまた、感謝の対象だ。定期的な引っ越しはアリだな。探し物を見つけるために引っ越し?田中代表の頬が緩む。

ツーリストシップという言葉を持ってから、バズったよねぇ。そんな風に声をかけられる度、田中代表は複雑な笑顔を浮かべる。そうなんだろうか。自分では気づかない。今あるのは実は怒りだ。ツーリストシップという言葉よりも、最近やたらと目にする「オーバーツーリズム」。違うだろ。ここは啓蒙の心を根付かせ、ツーリストシップという言葉を広めないでどうする。というより、なぜ私にマイクを向けない。私がいくらでも話してやるというのに。

さて、クレイジーケンバンドの出番である。「タイガー&ドラゴン」の歌詞、

♪俺の話を聞け

は、もはや田中代表のための詩になりつつある(と勝手に言っている)。

♪5分だけでもいい

…のである。いや二言目には、

♪2分だけでもいい

…のである。実際に彼女は、時間と場所を選ばず、どこでも、何にでも、どんな尺でも、ツーリストシップを語ることができる。ここ最近の講演数の凄さ、そして呼ばれる数の凄さを見れば一目瞭然である。何なら10秒で語ってやろうか?そんな覇気が伝わってくる。

最近なぜか『ワンピース』にハマったらしい。このタイミングで、という疑問符は消えない。しかし田中代表にとっては、今このタイミングに、意味があるのだろう。海賊王と、ツーリストシップを啓蒙する自身のハートが、融合したのかもしれない。

小さな気づき、小さな違和感を幾重にも重ね、静かに、そして熱く過ごした2週間。引っ越しを終え、いよいよ2030年の目標に向けて走り出す。しかし他方で、田中代表は静かである。熱いんだけど、どこか涼しい。躍進の前触れ、噴火の前兆であろうか。

日の出と日の入りを拝んだその日、私はそのまま深い闇に包まれた夜の街を歩きながら、脳内再生がやまない「タイガー&ドラゴン」を心で聞いていた。最後の歌詞はこうだった。

♪どす黒く淀んだ横須賀の海に

 浮かぶ月みたいな電気海月よ

 はッ!

田中代表が引っ越す町、東京で、今宵も静かに、希望の光を追い求める。その光はまさに、電気海月みたいに水面を浮かせ、輝かせていたのだろう。

俺の話を聞け。

俺が、ツーリストシップだ。はッ!