202509 by Uesato 初めてづくしの日々と、これから。
皆さんこんにちは。ウエサトです🌱
今年、新卒の私が入社してからの5ヶ月はあっという間に経ち、なんと今月で半年が経ちます。もう驚きです。すぐに今年も終わりそうな勢いですよね。
この数ヶ月を振り返ってみると「初めてづくし」の毎日で、焦ってしまったり、失敗したり、支えられたり…とにかく何事においても「吸収」の日々だったなと感じます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
私の主な仕事は、デザイン業務です。様々な資料の作成やサミットでの展示部分を担当しました。
また、大学生のときにタナカ代表にご依頼をいただいて作った「ジョン」「リサ」「オリビア」のバリエーションをさらに増やすために様々なポーズの彼らを作りました。まさか自分が社会人になってもこの子たちと関わっていくとは思っていなかったので、不思議な気持ちと同時になぜか感慨深くなりました。
その後すぐに行動集の作成が始まり、さらにサミットの準備も重なって…と、毎日が全力疾走でした!
デザイン以外のお仕事としては、週末に隔週で「旅先クイズ会」を行っています。
英語はまだまだ初心者の私ですが、今はとにかく旅行中にせっかく足を止めて時間を作ってくださる旅行者の方々に少しでも楽しんで、地域のため、旅行者ができるツーリストシップを伝えたいと奮闘しています。
そして、大先輩のサクライ事務局長のお仕事について行かせてもらうこともあり、ここでも日々反省をしたり、もっと具体的に相手の立場になって考えることの必要性を感じたりしています。
そうして、社内外を問わずお仕事を通して多くの経験をさせていただいています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
もちろん、不安になることも多々ありますが、まずは一年目。
今は、「とにかくやってみよう!」という気持ちで物事を考えることにしています。なぜならツーリストシップをもっと広げて、まずはたくさんの人に知って欲しいから。
こんなにも未熟な私がそう思えるのも、私を支えてくれる心強いメンバーがいるからです。そして何より、お仕事をいただけているからこそです。そのことにまずは感謝するばかりです。
挑戦に挑む私の一歩はとても小さいかもしれませんが、少しずつ前へ。そしてたまには足が止まってしまうことがあるかもしれないけれど、私らしく道を決めて、つくりながら進んでいきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
最近、ふとした瞬間に「あ、散歩行きたい」と思うことがあります。
散歩をしていると、心動かされる何かを見つけることもあれば、多くの場合は特に何も見つからないことがほとんどです。でも、それは決して意味のない時間ではなくて、後からふと「あのときこんな素敵なものを見たな」と思い出すこともあります。
振り返ってみると、今の毎日も散歩みたいだなと思うんです。
「頑張ったな」、「よくやったな」と思う日もあれば、全くそうでない日もある。
けれど、どんな日も確かに自分の中に残っていて、きっと後から「あの経験があったから」と思えるときが来るはずだと思っています。
だからこそ、今は目の前に必死になりながらも、一歩一歩を大事に歩んでいきたいと思います。
次回、他のメンバーが更新しますので、それまでお楽しみに♪
まだまだ太陽が大活躍する日が続きますので、皆さまお気をつけて!それでは、また👋